所属 | 群馬パース大学付属研究所 先端医療科学研究センター 研究員/講師 | |
研究テーマ | 呼吸器ウイルスに関する研究 | |
略歴 | 2007年 杏林大学 医学部 医学科 卒業 杏林大学医学部付属病院 初期臨床研修医 2009年 杏林大学医学部付属病院 呼吸器内科 2017年 杏林大学 医学研究科 内科系内科学(呼吸器内科学)課程修了 医学博士 2020年 群馬パース大学付属研究所 先端医療科学研究センター 研究員/講師 | |
資格 | 医師, 総合内科専門医, アレルギー専門医 |
大学院 | 杏林大学大学院 医学研究科 内科系専攻(2020年度入学) |
研究テーマ | 呼吸器RNAウイルスの 主要抗原遺伝子・抗原蛋白の分子進化の解析 |
略歴 | 2014年 杏林大学医学部医学科卒業 2017年 杏林大学医学部付属病院 第一内科学(呼吸器内科) 2021年 群馬パース大学付属研究所 研究員 |
資格 | 日本内科学会認定内科医 |
所属 | 群馬パース大学付属研究所 先端医療科学研究センター 研究員 | |
研究テーマ | 腸管出血性大腸菌が保有するStx2A遺伝子の分子進化に関する研究 | |
略歴 | 2014年 群馬県立桐生高等学校 普通科 卒業 2018年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 卒業 2020年 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 博士前期課程 修了 群馬パース大学付属研究所 先端医療科学研究センター 研究員 | |
資格 | 臨床検査技師 |
大学院 | 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻(2018年度入学) |
研究テーマ | ヒトノロウイルスの主要タンパク質をコードする遺伝子の分子進化について |
略歴 | 2008年 神戸大学大学院 自然科学研究科 博士前期課程 修了 2018年 群馬パース大学大学院 博士後期課程 入学 |
資格 | 甲種危険物取扱者 |
大学院 | 杏林大学大学院 医学研究科 内科系専攻(2017年度入学) |
研究テーマ | 呼吸器ウイルス(ヒトパラインフルエンザウイルス)の 主要抗原遺伝子・抗原蛋白の分子進化の解析 |
略歴 | 2012年 杏林大学医学部医学科卒業 2014年 杏林大学医学部付属病院 第一内科学(呼吸器内科) 2018年 群馬パース大学付属研究所 研究員 |
資格 | 日本内科学会認定内科医 |
大学院 | 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 病因・病態検査学領域専攻 | |
研究テーマ | 緑膿菌が保有するGyrA遺伝子の分子進化に関する研究 | |
略歴 | 2016年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 入学 2020年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 卒業 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 博士前期課程 入学 | |
資格 | 臨床検査技師 |
大学院 | 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 病因・病態検査学領域専攻 | |
研究テーマ | 新型コロナウイルスのS蛋白の分子進化に関する研究 | |
略歴 | 2017年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 入学 2021年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 卒業 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 博士前期課程 入学 | |
資格 | 臨床検査技師 |
大学院 | 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 病因・病態検査学領域専攻 | |
研究テーマ | 緑膿菌が保有するParC遺伝子の分子進化に関する研究 | |
略歴 | 2017年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 入学 2021年 群馬パース大学 保健科学部 検査技術学科 卒業 群馬パース大学大学院 保健科学研究科 博士前期課程 入学 | |
資格 | 臨床検査技師 |