今回は、時宜にかなった「新型コロナウイルスの医療現場を知る!」というテーマで、「新型コロナウイルス感染症とPCR検査」(講師:検査技術学科 教授 木村博一)と「新型コロナウイルス重篤患者への“最後の切り札”「ECMO(エクモ)」とは?」(講師:臨床工学科 教授 芝本隆)の2講座を行いました。



会場の出入口付近には、エクモなどの機材を置いてご参加の皆様にご覧いただきました。
ご参加者の方からは、講座を聞いての疑問点や日頃から気になっていたことなどのご質問もいただき、有意義な時間になったのではないかと思います。また、「大変勉強になった」、「興味深い話だった」などのご意見もいただくことができました。
次回は、秋頃の開催を予定しています。 詳細が決定いたしましたら、ホームページ等でお知らせいたしますのでぜひご参加ください。