本学大学院保健科学研究科の2024年度 修士及び博士学位論文公開審査が行われました。
多くの教職員や学生を前にした緊張感のある雰囲気の中、大学院生がそれぞれ発表と質疑応答を行いました。
質疑応答の時間では会場から多くの質疑が飛び交いましたが、発表者は質疑に対してしっかりと受け答えているのが印象的でした。
各発表者の論文テーマは下記の通りです。
▼修士学位論文題目
No. |
氏名 |
領域 |
論文題目 |
1 |
綿貫 真歩 |
看護学 |
大学生のデートDV予防のためのピアエデュケーションの効果に関する研究 |
2 |
高橋 佳佑 |
病因・病態検査学 |
プロテオーム解析を用いた緑膿菌の薬剤耐性候補タンパク質の機能解明 |
3 |
浅田 光 |
放射線学 |
神経根ブロックにおける照射野内の術者手指被ばく線量の影響要因に関する研究 |
4 |
齋藤 慎 |
臨床工学 |
遠赤外線照射による血管新生の作用機序に関する研究 |
5 |
大濱 彰人 |
公衆衛生学 |
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症のmecA遺伝子の分子疫学に関する研究 |
6 |
小野澤 しのぶ |
公衆衛生学 |
2型糖尿病患者の血糖値管理に生活環境情報を用いるための評価指標に関する研究 |
7 |
堀 風雅 |
公衆衛生学 |
対話型生成AIの持つ公衆衛生学領域の知識の評価に関する研究 |
8 |
松岡 李奈 |
公衆衛生学 |
ノロウイルスGI.3型の分子疫学・分子進化に関する研究 |
▼博士学位論文題目
No. |
氏名 |
領域 |
論文題目 |
1 |
長澤 紀佳 |
医療科学 |
新型コロナウイルスの主要抗原遺伝子・抗原蛋白の分子進化に関する研究 |