
- 理学療法学科
第58回 理学療法士国家試験対策研修会を行いました。
10月25日(火)、第58回 理学療法士国家試験対策研修会が行われました。 毎年、本学の卒業生を招き、在学生の受験に関する悩み・不安の解消…
NEWS
10月25日(火)、第58回 理学療法士国家試験対策研修会が行われました。 毎年、本学の卒業生を招き、在学生の受験に関する悩み・不安の解消…
理学療法学科3年次必修科目の「装具学」を紹介します。 この授業では、理学療法において必要となる装具に関する知識と装具作成の…
理学療法学科2年次必修科目の「基礎理学療法診断学演習」を紹介します。 この授業では、検査・測定技術の1つとして、人の動きの…
毎年、新入生が入学すると、新入生同士はもちろん、学科の先生とも親睦を深めることができる機会を設けています。 今年はパラリンピック正式種目で…
3月29・30日の2日間で学内実習を行いました。(理学療法学科2年生) 介護老人保健施設あけぼの苑と本学グループ病院の群馬…
2022年3月9日(水)、国際交流センター主催で理学療法学科2~3年生を対象に、本学1号館8階801講義室にて本学の協定校であるリンカーン大…
3月末に退職される理学療法学科長 中徹教授による最終講義・退任記念式典が行われました。 最終講義では「理学療法士としての40年」をテーマと…
2月25日(金)、理学療法学科・検査技術学科の3年生を対象に、株式会社コナカ様をお招きし、就活マナーやスーツの着こなし方について講演していた…