![](https://www.paz.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/e304cf7f1e823d2ac0d1e6271269eba2-200x140.jpg)
- 地域連携センター
市内私立大学・短期大学連携事例発表会に参加しました
2月22日(火)、高崎市主催の「市内私立大学・短期大学連携事例発表会~産学官連携・地域貢献活動による地域復興を目指して~」に参加しました。 …
NEWS
2月22日(火)、高崎市主催の「市内私立大学・短期大学連携事例発表会~産学官連携・地域貢献活動による地域復興を目指して~」に参加しました。 …
群馬パース大学地域連携センターでは、地域貢献を目指す取り組みの一環として、日ごろの教育・研究の成果を地域社会に還元するとともに、皆さまの生涯…
本学で直近2週間の期間において確認された新型コロナウイルス感染者の発生状況について以下にお知らせいたします。 【期間】20…
2月3日(木)・7日(月)に、本学大学院保健科学研究科の2021年度博士前期課程修士学位論文公開審査が行われました。多くの教職員や学生を前に…
2月10日(木)、理学療法士国家試験まで残り10日と迫る中、国家試験壮行会が行われました。 会場では栗田学長や学科教員…
2月3日(木)、放射線学科3年生を対象に「専門職就活講座」を開催しました。今回の講座では、桐生厚生総合病院の放射線科技師長、磯昌宏先生をお招…
春のオープンキャンパスを今年も"Web型"と"来場型"での開催を予定しています。 本学7学科の体験プログラム、在学生・…
2月2日(水)、あと数日と迫る国家試験に向けて看護学科で激励会が行われました。 今年は感染症対策として、学内とオンライン配信のハイブリッド…