
- 放射線学科
本学の学生が第1種放射線取扱主任者試験に合格しました
令和元度、放射線学科3年生の上原拓馬さんが第1種放射線取扱主任者試験に合格されました。 この試験は、「放射性同位元素等による放射線障害の防…
NEWS
令和元度、放射線学科3年生の上原拓馬さんが第1種放射線取扱主任者試験に合格されました。 この試験は、「放射性同位元素等による放射線障害の防…
群馬パース大学では、2021年4月にリハビリテーション学部(仮称)を新たに設置し、そのリハビリテーション学部(仮称)に作業療法学科(仮称)及…
12月上旬、臨床工学科3年生に臨床実習へ向けたオリエンテーションが行われました。 本学の臨床工学科の臨床実習は7週間と指定規則より長い期間…
理学療法学科3年生は1・2年次で固めた基礎を基に、より実践的で専門的な知識を身につける演習(学内実習)を行います。 今回ご紹介する「徒手系…
後期に入り、看護学科の1年生では基礎看護技術の演習が始まりました。今回の「移乗・移送」演習では、前期で学んだ「ボディメカニクス・姿勢・体位」…
2019年12月21日(土)、一般入試(前期)説明会を開催しました。 当日は140名の高校生に加え、多くの保護者の方にもご参加をいた…
11月1日に文部科学省より発表された英語民間試験活用のための「大学入試英語成績提供システム」の導入見送りに伴い、既に本学が公表している「20…
12月10日(火)、群馬県立桐生南高校の1年生36名が見学に来てくれました。 本学2号館にて、大学の概要説明と臨床工学科の模擬授業を行った…