MOVIE
臨床工学科まるわかり動画集
FEATURE
群馬パース大学の
臨床工学科ってどんな学科?
POINT01
1年次~3年次では、夏休みを利用して関東周辺地域の医療施設見学や医療機器製作工程などが見学できる機会を設けています。講義だけでなく、実際に医療現場や医療機器メーカーなどで活躍する臨床工学技士の姿を見たり、会話をしたりすることで、医療専門職としての誇りや倫理感を身に付けることができます。
POINT02
医療機器に関する安全管理の知識や臨床現場に近い専門知識の修得を図る、第2種ME技術実力検定試験を2・3年次に挑戦する機会を設けています。また、第2種ME技術実力検定試験に合格した学生に対しては第1種ME技術実力検定試験の合格を目指し、積極的に学修の支援を行っています。
POINT03
各教員の研究室と同一フロアに学生との連絡用掲示板がレイアウトされているため、研究室に学生は足を運びやすく、日常生活の相談など気軽に話せる雰囲気を学生と教員が共に作っています。
Learning
教育研究上の目的・養成する人材像
生命の尊厳を自覚し、畏敬の念を持つとともに豊かな人間性と高い倫理観を備え、医学・工学に関する専門知識と技術を学び、論理的思考・高い洞察力と的確な判断力をもって医療機器の操作及び保守管理を行うことができ、チーム医療の一員として医療に貢献できる質の高い臨床工学技士の人材養成を目指します。
高度化・複雑化する医療技術に対応するため、医工学に関する基本的知識・技術を修得し、医療分野におけるさまざまな課題に対して、国際的視野を兼ね備えた広い視野で物事を捉え、問題意識と探求心、問題解決能力を培うことを教育目的としています。
教育研究上の目的
・養成する人材像
様々な疾病で苦しむ人々に対して、尊厳と人間愛をもって、診療画像検査、放射線治療の過程をとおして、病気の発見・治療を目指す高度医療技術をもった人材養成を目指します。
また、放射線による障害や防護、安全管理をとおして、画像生成と解析に関する知識、放射線と物理、生物、化学との相互作用による医療技術に関する知識を深め、問題解決能力を有し、高度なデータ・サイエンスと連携した臨床応用技術を自ら実践できる臨床力を養うことを目的とします。
1年次
臨床工学の基礎を学ぶ
社会人として必要な教養を身に付け、臨床工学の基礎を学びます。医学・工学の基礎知識・技術を学び、医療専門職としての基盤をつくります。
Pickup
Pickup
2年次
医療機器の知識を修得
臨床工学に必要な臨床医学と理工学の基礎知識を学び、それを医療機器に応用するための知識・技術を身に付けます。
Pickup
Pickup
Pickup
Pickup
3年次
専門職としての自覚を持つ
学んできた理論・知識・技術を基に、医療技術の提供に必要となる実践的な技術を身に付けます。チーム医療の一員としての臨床工学技士の役割と責任を理解します。
Pickup
Pickup
Pickup
4年次
4年間のまとめ
これまでに学んだことを整理し、総合的な理解を深めます。また、卒業研究を通して、問題解決能力を養います。
・総合実習(15コマ) ・臨床実習(7週間)
Curriculum
教養科目群
教養科目群は、人間に対する幅広く深い理解や関心、社会とその仕組み及び社会生活に関する見識、社会人としてのコミュニケーション能力、情報対応力などの社会的能力、専門教育の基礎となる学習能力、科学的思考・判断力、主体的姿勢を育てることを目標とする科目群です。
※閲覧したい項目を押すと詳細が表示されます
共通基盤科目群
共通基盤科目群は、医療技術学部に共通する学習の基盤を形成し、チーム医療の担い手としての基礎的な能力を修得するための科目群です。
※閲覧したい項目を押すと詳細が表示されます
専門基礎科目群
専門基礎科目群は、臨床工学に必要な専門関連分野を系統的・体系的に理解するための科目群です。
※閲覧したい項目を押すと詳細が表示されます
専門科目群
専門科目群は、多様な疾病や病態に沿った医療技術の提供に必要となる知識と技術を系統的・体系的に理解するための科目群です。
※閲覧したい項目を押すと詳細が表示されます
医用生体工学
医学と工学の関連を理解し、医用工学の基礎知識を体系的に学ぶ科目
工学技術を医療機器に応用するための知識や技術を学ぶ科目
医用機器学及び臨床支援技術学
各種医療機器の全体像を把握し、臨床現場での役割について学ぶ科目
臨床で利用される計測機器、治療機器の実践的な知識や技術を学ぶ科目
生体機能代行技術学
人の呼吸、循環、代謝に関わる生命維持管理装置の原理や構造を理解し、基礎的な知識や技術を修得する科目
臨床工学技士の業務に直接的に関わる実践的な知識を修得する科目
医療安全管理学
医療安全に関する概念と安全確保のための基本的な知識や技術を修得する科目
医療に携わる一員として遵守すべき法律や法令について学ぶ科目
関連臨床医学
臨床医学の基本的事項を幅広く理解する科目
救急医療と集中医療の特徴と体制のあり方について学ぶ科目
臨床実習
臨床工学の統合と探求
1 年次から3 年次までに修得した知識や技術を整理及び連携させ、総合的に理解を深めることを目的とした科目
医療分野における問題意識と研究意識をより高めるための科目
創造的な研究を行う能力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を養うことを目的とする科目
人体の構造及び機能
臨床工学に必要な医学的基礎
臨床工学に必要な理工学的基礎
医療で応用される理工学的技術及び医療機器を理解するための能力を養う科目
臨床工学に必要な医療情報技術とシステム工学の基礎
システムに関する理論と技法の基礎を学ぶ科目
医療分野で利用されるコンピュータ、ネットワークに関する基礎的知識や技法を学ぶ科目
大学の学びの基盤
大学教育に必要なスキルの学習を通して、大学生としての学習・生活を確立すると同時に、専門分野に必要な能力を形成し、専門に対する興味・関心を深める科目
チーム医療の担い手としての力を培うための科目
人と社会及び自然の理解
【心身の発達】発達・行動・心理の各側面から、人間、身体、健康に関する理解を深める科目
【思想及び表現】人間が創造した様々な考え方や表現を学び、人間に対する理解を深める科目
【人間と生活及び社会のしくみ】人間が生きるための土台である生活と人間を取りまく社会に対する見識を広げ、社会への関心、理解を深める科目
【自然の原理及び環境】自然科学や自然環境、人間が創り出した環境についての知識、理解、関心を深める科目
情報と言語の理解
【英語】英語を通して、コミュニケーション力を培い、文化的視野を広げ、他者理解を深める科目
【初修外国語】英語以外の外国語を通して、コミュニケーション力を培い、文化的視野を広げ、他者理解を深める科目
【情報】情報に関する処理方法とモラル、マナーを学ぶことを通して、情報に対する正しい対処法を理解し、深める科目