CLUB & CIRCLE
クラブ・サークル
Gunma Paz University for
university entrance
exam candidates
university entrance
exam candidates

硬式野球部
関甲新学生野球連盟春季・秋季リーグ戦出場。 室内練習場や野球場で集中して取り組んでいます。 野球を通して人間力を高めていきます。
活動日
体育系サークル
-
ダンス
-
テニス
-
スポーツトレーナーズ
-
バスケットボール
-
バドミントン
-
バレーボール
-
フットサル
-
野球・ソフトボール
-
Winter Sports

ダンス
私達ダンスサークルは経験者から初心者まで30名ほどで活動しています。文化祭、サークル内発表などでの発表に向けて日々練習しております!ダンスやった事ないし恥ずかしいと思う方もいるかもしれませんが、大学から始めた人も多いので安心して下さい!少しでも興味がある方、火、木の6時から活動してますのでお待ちしております!!!
テニス
テニスサークルでは、軟式テニスを3号館体育棟で、硬式テニスを学外の施設を利用して活動しています。テニスの経験の有無に関係なく楽しく活動しており、初心者の方であっても歓迎します。
スポーツトレーナーズ
私たちスポーツトレーナーズサークルは構成員147名で活動しています。主な活動として授業で学んだ実技の練習、テーピングやマッサージの講習会などがあります。活動時間は月に2回ほど、金曜日の18時から20時です。お待ちしております!
バスケットボール
バスケが好きな人、新たにバスケをやってみたい人、大歓迎です。週に2回(平日1回、土1回)、体育館で活動しています。秋に群馬県私立大学スポーツ大会と呼ばれる公式戦に参加し、夏には大会に向けたガチ合宿と春には新入生を歓迎するお楽しみ合宿をそれぞれ1泊2日で行っています。
バドミントン
普段のサークルは初心者からでも楽しめる空気感で、みんなで楽しくバドミントンをしています!大会がある時は練習をして臨んでいます。昨年度は群馬県私立大学スポーツ大会で優勝をする事ができました!初心者から経験者まで楽しく参加できるサークルとなっているので、沢山の新入生をお待ちしております!
バレーボール
バレーボールサークルは初心者から経験者まで楽しめるサークルです。毎年、春と秋には群馬の大会に参加し、男女共に好成績を残しています。普段は週1回活動しており、他学科との交流もあり、先輩と後輩の仲も良く楽しいサークルです!是非バレーボールサークルへ!
フットサル
フットサルサークルは、金曜、第2・4月曜日に体育棟で18:00〜21:00まで活動しています!10月には群馬県私立大学スポーツ大会があり、他にも様々な大会に積極的に参加しています! 男女、初心者問わず仲良く活動しています!たくさんの方々が来てくれるのを心待ちにしています!
野球・ソフトボール
野球・ソフトボールサークルは経験・未経験関係なく、女の子でも楽しめるよう、ソフトボールをメインに、野球も取り入れながら活動しています!遊び程度に楽しく野球がやりたい方も、未経験者も大歓迎です!他校と交流試合をしたりと楽しみながらも野球にしっかり触れ合えるサークルです!
Winter Sports
スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツは、中学高校での行事以外なかなか行く機会が無いと思います。個人で行くとなると少しハードルが高く、サークルでなら行ってみようかな、と思える方もいると思うので設立しました。違う学年、違う学科の人と冬のスポーツを通して交流し、充実した大学生活を送ってもらいたいです!シーズンオフの時期はサークルで海に行ったり定期的に何か行事を行うこともあるので、友好関係の幅が広がりますよ!
文化系サークル
-
アカペラ
-
軽音
-
ボランティア
-
吹奏楽


アカペラ
アカペラサークルは学園祭など、イベントでのライブに向けて練習しています。先輩後輩の距離が近く、和気あいあいとしたサークルです。また、群馬県内の大学によるアカペラサークル合同のイベントに参加することもあるため、他大学の学生と交流することもできます。
軽音
今まで音楽やってきた人も、初めての人もWelcomeです。楽曲に合わせて自由にバンドを組み、流星祭やイベントで演奏しています。週1回、学友会室やスタジオを借りて活動を行っています。学年男女問わず仲が良く、毎回和やかな雰囲気です。楽器を片手に、みなさんの軽音への仲間入りをお待ちしております!
ボランティア
自発的に社会貢献していくことを目的として活動しています。例年の活動は主に赤い羽根ボランティア、NPOボランティアなどがあります。大変な事もありますが、沢山の方から感謝され、活動を行う度にやりがいを感じることができます。私たちと一緒にやりがいのあるボランティアを経験しませんか?